HAPPY with【ママ友交流】
HAPPY with8月イベントの報告
8月3日金曜日。HAPPY with8月のイベント第一弾「体験イベントに行こう!」が金沢市民芸術村マルチ工房で開かれました。
もしかして台風が・・・と心配していましたが、全くその気配もなく(笑)夏らしい天気のなか開催することが出来ました。
今回の体験は、「作る」と「学ぶ」をテーマに合計10のブースが一度に集まる大きなものになりました。 10:00 アカペラグループ「ちゃらくちゃ」の歌で楽しくスタート! それでは早速会場の様子を画像で紹介します 。
絵本の読み聞かせ「あーてぶーく」の中川さん
子供たちは絵本からキャラクターが飛び出て来そうな迫力で釘づけになっていました。
プロってすごーい!
次はレザークラフト。
可愛く型抜きされた皮にいろんな種類の彫刻を打ちつけてオリジナルのキーホルダーが作れます。
本物の皮だから出来上がりもリッチな感じ。
大人も子供も人気でした。
こちらはスイーツデコ♪
今回は色んな土台が用意され、どれも人気。チュッパチャップスやアイスクリーム、ドーナツ、果物みんな手作りのパーツに選ぶのを迷う人が続出。でも出来上がった作品は甘く可愛いものばかり。幸せな雰囲気にあふれていました。
そしてベビーマッサージ。講師の先生も2児のママなのでマッサージ以外の子育てについてもいろいろ話しながらレッスンされていました。
こちらの鍋島先生は3歳児以下の子供がいるママが中心のママサークル「キラリ☆ママ」の代表でもあります。
興味のある方は「キラリ☆ママ」で検索してみてね。
ここからはHAPPY withイベント初参加のブースです。
まずはパステルアートパステルクレヨンと自分の指で画を描きます。
指を使った柔らかいぼかし技法が独特で、皆プロのイラストレーターのような作品に仕上がってびっくり!
お家に飾っても素敵です。
次はフラダンス教室
無料貸し出しのパウスカートとレイ、髪飾りをつければすっかりハワイ気分 アロ~ハ(笑)。基本のステップを練習してから曲に合わせて振付を習います。
フラダンス・・・ゆったりしていますがスカートの中は水中の白鳥の足のように過酷でレッスンが終わったら下半身がパンパン!
これはダイエットに効きますよ!
そしてメイクレッスン
普段あまりメイクしませんという人も指導を受けて大変身していました。
ちゃんとしたメイクの方法ってなかなか教わる機会がないので参加者多数で賑わってました。
こちらはジェルキャンドル。
本物の砂や貝殻を使ってとても夏らしい涼しげなキャンドルが作られていました。
こっちはボディアート・1週間から10日で落ちるお洒落タトゥー
カラフルでキラッキラのワンポイントアートは夏ならではの弾けた気分にぴったり!
首元に入れてチラ見せさせてたり、足首にさりげなく入れたり大人だけでなく子供も一気に女子力アップしていました。
こちらはしあわせの木プロジェクト
東日本大震災のチャリティープロジェクトのブースです。
賛同して頂いた方々、ありがとうございます。
プロジェクトの詳しい内容についてはこちらのサイトをご覧ください。
今回暑い中、のべ200名を超すお客さんが体験に来てくださいました。ありがとうございます。
このイベントは都合が付かず来られなかった方に朗報!
HAPPY withは8月19日20日にも体験イベントを行います。
次はこちら→
3日とは違う体験ブースがでますので、今回楽しんで頂いた方もまた違った体験が出来ますよ。
場所が変わりますのでご注意ください^^
沢山の人と楽しい時間が過ごせますように^^
最新の人気エントリー