コラゲーム【アナログゲームのすゝめ】
2014年12月20日タカラバコ活動報告
文・ゲームはかせ
みなサンタ、いつもたくサンタいいねありがとうございます。2014年12月20日(土)第サンタ土曜日は米丸公民館での定例会でした。今回もたくサンタお友達とカードゲームやボードゲームで知的に遊んできました。
ナゾの内容が分かるように、寄った写真も少し載せてみました。カラフルなイラストがたくサンタ入って楽しい様子が伝われば嬉しいです。
…
ゲームはかせは、このイベントをするたびに勉強になることがいっぱいあります。全国の小学生が全員集まるわけではないので、決めつけることはできませんが、
■2位が2人いた場合、次の順位が4位になることを知らない子がいる。(4位ではなく、サンタ位になると思っていた。)
■リーグ戦の表(斜め線が入ったもの)を知らない子がいる。
■6チームでリーグ戦をすると、1チーム5試合することが分からない子がいる。
■何も問題文がなくてもクロスワードに気づいて取り組める子がいる。
■数字から漢数字を連想できる子がいる。
■論理的思考力をもつ小学サンタ年生がいる。
■勝つと勝ち点サンタ、負けると勝ち点0、引き分けだと勝ち点1、というルールを利用して勝ち点の計算ができる子がいる。
■ちりとりのイラストを見て「ちり」を取ると意味のある文章になることが分かる子がいる。
すぐに事務所に持って帰って、ナゾの問題文を改良し、カギカード(ヒント)を差し替えたり順番を調整し、パッケージングしてネットショップに並べます。
ゲームイベントサークル「タカラバコ」は、金沢市近郊に出張もいたします。地域の行事・子ども会のイベント・スポーツ少年団や各種習い事のお楽しみ会で知的に楽しく遊びませんか。詳しくは右のリンクからお願いします。(http://c-kanazawa.com/2013/10/11/2117.html)お問い合わせ・お申し込みは同じく下のフォームから。お電話は076(281)6277中島塾内。
最新の人気エントリー